デバイスが変わっても柔軟に対応できるサイズ指定

スポンサーリンク

第一段階

メディア別の?クエリとかを付け加えたのを別に作るとか面倒くさいので、「vw」(画面幅)単位を使ってみる。

例えば、左右マージンの指定として「calc(○○px + ⚫vw)」とすれば、画面の大きさに応じて(1次関数)マージンが大きくなる

pxよりemの方が融通が効いて良い

また、使っているうちに「vw」よりも「vmin」(画面幅と画面高さのうち小さい方)を使ったほうが適応性が高いと分かった。

デスクトップとモバイルでの調整の考え方

「calc(○○em + ⚫vmin)」を1次関数らしく「calc(avmin + bpx )」と書き直すと、こんなイメージになる。

((図))

まず、デスクトップを基準にテキトーな数値でa,bを決める。

次に調整が必要になるのは、①デスクトップは丁度いいがモバイルがでかい②デスクトップは丁度いいがモバイルが小さい③デスクトップがでかいがモバイルは丁度いい④デスクトップは小さいがモバイルは丁度いい の4通り

モバイルがでかい場合

モバイルが小さい場合

デスクトップがでかい場合

デスクトップが小さい場合

タイトルとURLをコピーしました